爪とぎ日記
不定期気ままに言いたい放題
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 2 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 13 )
2010 年 08 月 ( 19 )
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 658 )
ss ( 29 )
SSと日記混ぜるな危険 ( 15 )
フリーエリア
最新CM
無事でよかった…!
(03/11)
有難う御座います!
(04/27)
お疲れ様です
(04/26)
★マヨ様★
(04/21)
・・・・・・・!!
(04/21)
最新記事
地震
(04/08)
私は
(03/13)
震度7
(03/11)
生きておりました
(12/15)
パソコンが、限界です
(09/22)
最新TB
プロフィール
HN:
神崎理奈
HP:
爪とぎ館
性別:
女性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
最古記事
日記を変更してみました。
(02/10)
脳内キリ番
(02/11)
って日記投稿しましたら!
(02/11)
微調整
(02/12)
幸せいっぱいv
(02/12)
アクセス解析
2025
04,05
14:29
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,08
21:52
オムライスか食べたいのです
CATEGORY[ss]
Q、約束は守ってますか?
「真剣な約束ならほぼ。軽いものも守るようにはしてます」
「相手によります」
「そもそも守れるか危うい約束なんて、言質とらせないよ」
Q、夢について語って下さい。
「どういうプロセスなのか誰か解明して欲しいです。因み先日は懐かしい人と食事をする夢でした」
「よく見た事は覚えているんだけど、内容覚えてないんだよね。夢って夢と気付けばその後自由自在なんでしょ? 出来た試しないけど」
「……僕が安心して読書でもして寛げる平和な世界を夢みてるよ」
Q、酔っ払いはどう思いますか?
「他人に迷惑かけないならどうぞ御随意に。迷惑かけるなら害虫ですね。駆除するかどうかは状況次第ですが」
「嫌いです。みっともないよね」
「僕に関わるようなら追い払う」
Q、落書きはお好きですか?
「呪いの人形とセットでお風呂が輝きますよね」
「あれ楽しいよな。お湯熱いのに空気冷たいし。いつまでたってもあったまんないの。好きー」
「というかこれは、絵を描くのは好きかって質問だと思うけど。僕はどちらの意味でもどうでもいい」
Q、旅行に行くなら何処へ?
「色々見たいと思ってますが、ここ、というのは。ふらりと気ままが1番楽しいね」
「ムササビの村。あるのは確かだけど、絶対ムクムク達場所教えてくれないの……」
「わざわざ出かけたくない」
Q、留守が多い皆さんですが、どうお考えで?
「毎晩ご飯を用意してくれるグレミオには悪いと思います。本当に。出かけた時は用意しなくていいって何度も言ってるんだけど……」
「今、家ってこの城なのかなー。てゆーかキャロの家どうなってるんだろ……道場とか、凄いホコリ溜まるんだよね……いや荒れてるだけならいいけど、もしかして打ち壊しとか……うわ! ゲンカクじいちゃんのお墓無事かな!? ねえちょっとルック見てきてマジでお願いします本当にッ!」
「ちょ、あんたの実家の場所なんか知らないよ! 目印もないのに初めての場所には流石に無理。悪いけど諦めて」
「キャロの町は無理でも、国境さえ越えてくれれば多分僕わかりますよ。僕一人全力で往復して……半日もらえれば今度見に行きましょうか。ああルックも来てくれれば帰りは一瞬だから……3時間くらいでなんとかなるのでは?」
「ルック……」
「……仕方ないね。ただし、本当に打ち壊されているかもしれないよ。覚悟はしておいてよね」
「……ところで回答は?」
「あれ、質問なんだっけ」
「別にいいんじゃない」
Q、歴史はお好きですか?
「好きですよ。面白いですよね」
「強制的に勉強させられなきゃ好きかも。部分だけど。年表とか興味ないし」
「必需だとは思う。だから知識も蓄えるけど、気に入らない」
Q、露天風呂はお好きですか?
「いいですよね露天風呂。このお城には作らないのですか?」
「つくりたいねー入りたいねー露天風呂! 今度提案しよーかな……」
「誰もいなければいいと思うよ」
Q、和をもって尊し、とか考えませんか?
「いやだな、まさに僕の行動原理だよ」
「なんかよくわからないけど、とにかくタクトは嘘ついてると思います。 ……仲よく平和にしろってこと? あーうん、出来たらいいね。理想は大事」
「合わないのは合わないんだよ」
Q、最後に一言どうぞ
「最初から最後までくだらなくて素敵でした」
「寧ろ付き合ってくれた人に感謝」
「濁音、半濁音に移行しなくてよかったよ」
PR
コメント[0]
TB[]
<<
バレンタインデーとは即ち普段買えないチョコを買えるイベントである
|
HOME
|
黒いアバヤが欲しいのです。
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
バレンタインデーとは即ち普段買えないチョコを買えるイベントである
|
HOME
|
黒いアバヤが欲しいのです。
>>
忍者ブログ
[PR]