爪とぎ日記
不定期気ままに言いたい放題
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 2 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 13 )
2010 年 08 月 ( 19 )
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 658 )
ss ( 29 )
SSと日記混ぜるな危険 ( 15 )
フリーエリア
最新CM
無事でよかった…!
(03/11)
有難う御座います!
(04/27)
お疲れ様です
(04/26)
★マヨ様★
(04/21)
・・・・・・・!!
(04/21)
最新記事
地震
(04/08)
私は
(03/13)
震度7
(03/11)
生きておりました
(12/15)
パソコンが、限界です
(09/22)
最新TB
プロフィール
HN:
神崎理奈
HP:
爪とぎ館
性別:
女性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
最古記事
日記を変更してみました。
(02/10)
脳内キリ番
(02/11)
って日記投稿しましたら!
(02/11)
微調整
(02/12)
幸せいっぱいv
(02/12)
アクセス解析
2025
04,11
02:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
10,28
23:23
これは事実を以下略
CATEGORY[SSと日記混ぜるな危険]
「やあシュウユウ御機嫌よう」
「おっタクト1週間ぶり。治ったーって、なにその人一人入れる位の大きな袋」
「ご心配なく。ふふ、このサイズの袋を手に入れるのは少し苦労しました」
「何入ってんのそれ」
「さあなんでしょう?」
「開けていい? ……あれ、何タクト凄い汗掻いてる。血色いいし」
「どうぞ。いい汗掻いてますよ」
「えーと…………………………タクト」
「はい」
「コレ。中身」
「はい」
「眠らされてふん縛られて猿轡付けられたルックに見えるんだけど」
「80点。正確には緩く縛られた、ですね」
「あーそ。で、何コレ」
「保険。また飛ばされてかないませんし。まあ、そのお礼も兼ねて」
「うん……まあ、よく出来たね。何もそれっぽい音しなかったし気づかなかったわ」
「ええ、反撃に出ようとした瞬間、これ見せましたから」
「……注射の跡? それも三つ」
「しかも着いた時の僕はそれなりに顔色が悪かったでしょうしね。いや、ルックも甘い甘い」
「自分の具合盾にするのもどーよ。つか、全然治ってないだろそれ!?」
「いえ、治ったのですよ。三日前はそれはもう絶好調で」
「で?」
「昨夜、扁桃腺炎が再発しました。しかもレベルアップして」
「帰れ!」
「まあまあ。こちらが喉痛いと言うのに詳しい問診の結果ですね」
「うん」
「原因はストレスだと」
「嘘」
「僕も驚きですが。で、ならば薬効いて元気な今、遊んでストレスを解消しようと」
「あーなるほど。 ……じゃあさ」
「はい」
「とりあえず今日は一緒風呂入って、で部屋でベットの上でカードでもしよっか」
「……まあ、たまにはそういうのもいいですね。あ、これ移りませんからご心配なく」
「ん。で、ルックは」
「お風呂に入れたら起きますよ」
「だね。じゃいこっか」
「ええ」
今晩和、神崎理奈です。
やっぱり扁桃腺炎再発でした。しかもパワーアップしてました。
……orz
そして原因はストレスと疲労でした。
確かに今月はこの二つ盛り沢山でしたので非常に納得なのですが、ストレスには強いというか神経太くて困るくらいなので、やはり前半の疲労も大きいだろうなと思います。
ああ、あんなに健康を叫んだのに。
ということでまた点滴と銀のお注射生活です。今月だけで治療費2万越えちゃいましたよ全くもう。
DS引き取るついでになにかソフト、と思ってましたが諦めた方がよい感じです……。
因みに薬飲んでれば結構元気なのでご心配なく。
それでは、本当はこの辺りで……
本日もご来訪・拍手有難う御座いましたvv
PR
コメント[0]
TB[]
<<
もう完全に作り話です
|
HOME
|
あれ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
もう完全に作り話です
|
HOME
|
あれ
>>
忍者ブログ
[PR]