爪とぎ日記
不定期気ままに言いたい放題
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 2 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 13 )
2010 年 08 月 ( 19 )
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 658 )
ss ( 29 )
SSと日記混ぜるな危険 ( 15 )
フリーエリア
最新CM
無事でよかった…!
(03/11)
有難う御座います!
(04/27)
お疲れ様です
(04/26)
★マヨ様★
(04/21)
・・・・・・・!!
(04/21)
最新記事
地震
(04/08)
私は
(03/13)
震度7
(03/11)
生きておりました
(12/15)
パソコンが、限界です
(09/22)
最新TB
プロフィール
HN:
神崎理奈
HP:
爪とぎ館
性別:
女性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
最古記事
日記を変更してみました。
(02/10)
脳内キリ番
(02/11)
って日記投稿しましたら!
(02/11)
微調整
(02/12)
幸せいっぱいv
(02/12)
アクセス解析
2025
04,07
08:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
05,24
23:07
ぜえはあ
CATEGORY[未選択]
今晩和、神崎理奈です。
本日は友人と会って、色々お返ししたりまたお借りしたりお貸ししたりしました。
美味しいオムライスを食べて、原稿用紙を三冊買って、SDのアニメ画像目当てにカラオケへと流れ込みました。
結局、画像の出ない機種でがっかりでしたが、その代わりに素敵な発見。
初めて花帰葬歌ってきました私!
志方さんの歌、2曲だけだったのですが、両方歌って大満足。しかも花帰葬に至っては2回も歌いましたよ私(笑)。
ですが、やっぱりなんといいますか特に一回目は声出ないわ音外れるわリズムとれないわで、物凄く聞き辛かったと思います。
妙なものをお聞かせして申し訳ございませんでした。
今度頑張って一人で延々練習しようと思います。
そして、カラオケ内で原稿やる予定だったのですが、つい花帰葬に浮かれた私は単なるお絵描きに。
が、何故かSDのみっちゃん。花帰葬じゃないんだ、私……。
……花帰葬はこれから原稿でいやっていうか勘弁して下さいってくらい描きますからね! それよりは借りを作り続ける友人にいらないプレゼントを押し付けるべきでしょうやはり。
とか思ってましたら、何も言ってないのに心優しい友人は仙道を描いてくれました。しまった。等価交換になってしまった。 ……勿論受け取りますが。といいますか寄越さない気でも奪ったと思いますが。
ともあれ、楽しかったです。
家に帰ってさっそくSDを最終話まで読破しましたが、もう、やっぱりSDは凄いです。
昔も面白いと思いましたが、今も面白い、いや、むしろ今の方が面白く感じます。
基本的に私は筋肉とか、ごつい絵とかスポーツモノは得意ではないのですが、全然苦にならず。それどころかどんどん先が気になって気になって。やっぱり名作ってこういうことなんだな、と思いました。本当に面白かったです。
最終巻は、十分で読みましたが、最終話はほとんど無意識のうちに息を止めて読んでおりまして、最後のページを閉じて息を吐いたとき、急にぜえはあし始めました。
ちなみにまた20巻から読み直して今現在3ターン目です。
きっとお返しするまでに10回は読むことでしょう。
……と、きっと皆様こう思いましたよね。
「買えよ」と。
……将来スペースと予算が出来たら買うかもしれません。
つまりここまで絶賛しつつ、今は買えない、ということですね。ごめんなさい。
でも本当に面白いです。最高です。スラムダンク。
さて、それではこの熱い思いを受け止めていただいたところで(?)
本日もご来訪・拍手ありがとうございましたvv
PR
コメント[0]
TB[]
<<
伊藤君も可愛いよ
|
HOME
|
わあびっくり
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
伊藤君も可愛いよ
|
HOME
|
わあびっくり
>>
忍者ブログ
[PR]